2012年4月28日
暑い日が続いたかと思ったら今度は連日の雨
そういえば、雨の日によく見かけるビニール傘。 実はイギリスなど欧米諸国では北野武監督の映画が上映されるまで、ほとんど知られてなかったそうですね。(今はどうなのかわかりませんが) 幼少のころから観ていた世界まる見えのせいで未だにコスプレおじさんの印象の方が強いのですが、やはり凄い人なんですね!
北野・ざんまい! ~北野武監督作品DVD全集~
クチコミを見る
2012年4月27日
どうもこんにちは、ヒラハラです。
昨日はスタッフ全員で治療院見学にスパイナルケア浅草カイロプラクティックセンターに行って来ました。
センスのいい石橋院長だけに、院内はキレイで落ち着く空間でした!さらに、ベランダからの景色がとんでもない絶景!
隅田川越しに見るビルや川沿いの桜並木はホントにキレイで、まもなくオープンするスカイツリーに明かりがついたらどれだけ素敵な景色になることか!スタッフみんなが感動しました。
・・・ここまで言っておきながら写真がなくてスイマセン。
*4月27日写真追加
でも一見の価値アリ!なので、浅草近辺で腰痛や肩こりでお困りの方、治療院をお探しの方はぜひ、スパイナルケア浅草カイロプラクティックセンターで身体のケアと景色を堪能してください!
ヒラT
2012年4月27日
こんにちは-。今週はあいにくの雨で山へ行けず、少し傷心気味の院長です。。。
以前、ブログで取り上げたビブラムファイブフィンガーズ(以下VFF)を覚えていますか? *コチラとコチラ
最近流行のフォアフットランニングの火付け役シューズです。
機能的にはとても優れている(なんにも機能が付いていないのが優れているところですw)のですが、なんせデザインがデザインなので、私の周りでは中々履いてくれる人達がいません。
半ばあきらめモードでしたが、先週、大学の先輩が、これまた話題の小説「BORN TO RUN」に感化され、購入したとのこと。
さっそく一緒に駒沢公園を走ることにしました。
VFFで記念写真。
いやー、仲間と走るってのはホント楽しい。 これからも定期的に走りたいと思います。
よろしくお願いしますね-。
院長
BORN TO RUN 走るために生まれた~ウルトラランナーVS人類最強の”走る民族”
クチコミを見る
2012年4月25日
目黒駅から歩いて数分の所に、
有名人もたくさん来られるという美味しいたこ焼きやさん、
“頑固蛸”があります。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1316/A131601/13005162/
目黒川を散歩して、ちょっと小腹がすいたなって時に、
頑固蛸にたくさんの人だかりが
つられて思わず買ってしまいました♪
頑固蛸で一番人気というネギ醤油
たっぷりのネギに 外はカリカリ 中がトロっとして
とってもとっても美味しかったです♪
駅から少し歩きますが、行く価値がありますよー
☆頑固蛸 東京都目黒区目黒3-11-6 目黒駅 徒歩11分 営業時間・定休日 11:00~翌1:00 定休日:無休
2012年4月25日
こんにちは! 幸せ研究家の和田です。
先日、アクティブリリーステクニック(ART)のセミナーに参加してきました。 ARTを知ったのは約4年程前、米国に留学していた時でした。Dr.Leahyというカイロドクターで元空軍士官学校でトップガンをしていた先生によって開発された治療法です。この治療法の効果はとてもすばらしく、アスリートを中心に米国やヨーロッパでは非常に人気があります。
今回、Dr.Leahyも来日されたので、僕の長年苦しんでいる股関節痛を治療していただきました。すると、驚くことにたった1分程で約70%も改善してしまいました。さすがにビックリして、ショックを隠せませんでした。今まで多くの先生に診てもらってきましたが、ほとんどビクともしなかった痛みが、たった1分でこんなにもよくなるなんて…… 今までいったい何をやっていたんだろう?とあまりの力の差に開いた口が塞がらない状態でした。
久しぶりに良い衝撃が走ったすばらしいセミナーでした。やはり世の中には化け物級の先生がいるものですね。自分の治療の質の低さを痛感すると共に、レベルアップできるようしっかりと精進しようと思いました。
Dr.Leahy、本当にありがとう:)