MENU
ご予約
地図

自律神経の乱れ

症状別解説  自律神経の乱れ

自律神経が乱れると、なんだか気分がイライラしたり、落ち込んだりしてしまいます。

柴田院長
柴田院長

緊張が続いたり、ホルモンバランスが崩れると乱れてきます。

ここでは、自律神経の乱れでお悩みの方に向けて、専門家が詳しく解説していきます。

自律神経の乱れの原因を知れば予防も可能です。

セルフメンテナンスができないほど乱れてしまっている場合は、まずカイロプラクティックで自律神経の流れを整えることでだいぶ改善が可能です。

自律神経とは

身体には自律神経と呼ばれ、体を無意識にコントロールしてバランスを保っている神経があります。この自律神経には交感神経と副交感神経という2つの神経があります。

交感神経は日中に活動的になる神経で、心拍数の増加や興奮と血管の収縮などに働きます。危険を感じた時にはドキドキして手足が冷たくなります。これはこの交感神経の働きです。

副交感神経とは主に夜から就寝時にかけて働く神経で、無意識に内臓を働かせ体の回復を促すようにコントロールしてくれています。主な役割は心拍数の減少、リラックス、血管の拡張です。眠たいとき、リラックスして手足が温かくなりますよね。これが副交感神経の働きです。

この二つの神経はイラストのようにシーソーの関係にあります。つまりどちらかが上がっていると、もう片方は下がっているということです。普段、緊張状態が続いていたり、ホルモンバランスが崩れていると、このバランスがくずれてどちらかが上がったままになります。

自律神経が乱れる原因

自律神経のバランスが乱れる原因としては日々の生活で蓄積したストレスや睡眠不足が考えられます。

カイロプラクティックで自律神経が整えられる

その他には背骨のゆがみも原因となりますので、カイロプラクティックでの調整により改善がみられます。

柴田院長
柴田院長

カイロプラクティックは、自律神経の乱れに非常に効果的です。

気分の落ち込みや集中力低下などでお悩みの方は、一度施術を受けてみてください。

効果を実感できると思います。

タイトルとURLをコピーしました