WindowsからMacへ
その昔、こちらのブログで書きましたが、
高校時代にFM-TOWNSに入っていたWin3.1から、95,98,me,XP,VISTA,7….と、一通り全て使ったWin派でしたが、今回とうとうMacにしてしまいました。
正直、Win7は良いと思います。 とても使いやすく、動作も安定。一世代前のVISTAとは大違い。(笑)
それでもMacにした理由。
一つは価格が手ごろになったからです。
昔のイメージだとMac=お高い。でしたが、正直、今はWinと比べて同等だと思います。
それ+あのデザインですから、お得感は高いと思っています。
そして、もう一つの理由。
それは….春にNew iPadを購入した事にあります。
これを購入してから、生活スタイルが大分かわりました。
まず、本はすべて電子書籍にしました。
またあらためて詳しく紹介したいと思いますが、iPadアプリのi文庫とEvernoteの連携に感動というよりもショックすら受けました。
また、どんな姿勢でもネットができる環境も、iPadが無ければ、未だ経験できなかったと思います。
ちなみに、このブログでも「サプライズ部長」として有名な前田先生は、生粋のMacユーザーでして、私は「Mac仙人」と読んでおります。 今回、「15インチRetina Display使用のMacBook Pro」があまりにも衝撃的だったので、一度はアップルストアで購入したのですが、Mac仙人のアドバイスで、キャンセルしてMacBook Airに変更しました。
以下、彼のFacebook上でのコメントをシェアさせていただきます。
6月12日
さて、 今朝のMacのアップデートの問い合わせが多いので、FBで。昔はMacを使っていたら、物好きねという感じでしたが、iPadやiPhoneのおかげで、市民権を得てきました。実際、それらはMacと相性が良いので、使いやすいですよ。
で、本題のMacについてです。 基本的には使い方をある程度想定して下さい。
1.「徒歩で」持ち歩くことがあるのか? 2.どのくらいの作業をする予定なのか(メインPCが別にあるのである場合などや、ほとんどの方は、ネットやメール、ワードやエクセルくらいですよね)?
ほとんどの方は、Airの13インチの標準構成で充分です(贅沢を言えば、メモリ8Gに変更) 13インチは、物理的な画面サイズは13インチですが、表示は15インチと同じです。通常の画像をいじる程度なら、これで充分です。というか充分すぎます。セミナーや出張などで、外に持ち出すのであれば、充分ですし、モニターに出力すれば、据え置きのMac Miniと同じようなものです。
お子さんが居たりなど、どうしても動画を編集したりするのであれば、MacBook Pro15インチで、ばりばり編集して下さい。ちょっとAirには荷が重いです。 持ち歩かないのであれば、据え置きでモニター一体のiMacがオススメです。
Macbook Proは、確かにオールインワンでなんでも出来ますが、引き替えに相当重いです。Windowsから完全に乗り換えるのであれば、オススメしますが、メインはWindowsと言うのであれば、Airの方が良いでしょう。 私自身、15インチを持っていますが、ハードな画像や動画編集などをしなくなったので、次はAirの13インチにする予定です。
15インチRetina Displayはプロ以外の方は必要ありませんw 逆にプロの方はRetinaで。
最後に、よく聞かれる質問で、Airにはドライブがないので不便では?と言う方もいらっしゃいますが、そんなにドライブを使わないでしょ。というのが結論です。 初めにソフトをインストールするときと、データを受け渡しするときくらいですが、データは今はネットなどで受け渡ししますよね。 その使用頻度を考えるのなら、(壊れる可能性が高い)可動部品が少しでもない方が修理に出さなくて済みます。
というわけで、これからはMacBookAirユーザーとなる院長です。
皆さまどうぞよろしくお願いいたします。
院長
SANWA SUPPLY IN-ITMACBK IT小物入れ(MacBookAir専用)
クチコミを見る
2012年6月20日 カテゴリー: ┣院長