ジョグは人生の道標 ~東京マラソン2013編 その1~
皆々様こんにちは。院長です。
大変おそくなりましたが、
前回の番外編に続き、東京マラソン体験記「ジョグは人生の道標」をUPしていこうと思います。
東京マラソンから早2週間以上。
終わってみて、今感じることは
「もう一度走りたい!」
ですね。
次は仮装で・・・いやガチでタイムを狙うか?
はたまた裸足で走ろうかなぁとか。
気がつくといろいろ考えている自分がいます。(笑)
なんとなく10万円払ってもリピートする人の気持ちが分かりました。
さて、そんな素敵な東京マラソン体験記、はじまりはじまり~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2月24日(日)
新宿駅では会場となる都庁前をめざして沢山の人達が。
まずは簡単な手荷物検査を終えて、
いよいよ大会参加者の選手村(?)に到着です。
ちょっと解りづらいと思いますが、写真は給食場です。
ここでアミノバリューやバナナ、ソイジョイ等、簡単な給食が用意されています。
走る1時間前には手荷物を預けなければいけないので、
朝早くから出て、朝食がまだという方が多い中、
こういったシステムはありがたいですね。
そして、走る時に邪魔になる手荷物はこのトラックに積み込みます。
ここら辺は元となったNYCマラソンとそっくりですね。
ここで大学時代からお世話になっているトリニティーカイロの尾口先生と合流。
お互いベストを尽すよう誓い合いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さぁ、荷物を預けレースの会場へ出発です。
ちなみに
当日の格好はこれ。
トレランを意識した半ズボンとハーフパンツのタイツと膝下。
さらにはトレイルでも重宝しているVibram FiveFingers(BIKILA)。
そして我ら「Team AC」オリジナルTシャツ!
結局、Team ACで当選したのは私一人。。。
出られなかった皆の気持ちをTシャツに宿して走ります!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東京マラソンは3万6千人もの人が一度に走るため、
混乱をさけるため、写真のようにグループ別で待機します。
写真はFグループの皆さま方。
私はEグループだったので、それより少し前で待機です。
この時点での気温は4.8℃。。。
動いていれば大丈夫なのですが、止まって・・しかも日陰だと堪えます。。。
今か今かと待つこと40分ちょっと・・・
ようやく一般の部がスタート!
大勢の声援の中、ゆっくりゆっくりとスタートラインを通過します。
NYCマラソンではフランク・シナトラの「ニューヨーク・ニューヨーク」でしたが、
ここでは青年合唱団(?)方の重厚な音楽。
・・・・良いと思います。
テレビ局やマスコミ関係も沢山いますね。
まずは新宿。
10年以上前、ある専門学校へ通っていたときお世話になった街です。
そして、今、この思い出の街のど真ん中を走れるなんて・・・感慨深いですね。
給水場ではボランティアの方々が一生懸命応援してくれています。
さらに進み市ヶ谷付近で・・・
記念写真。
丁度、身体が温まってきたぐらいでしょうか?
まだまだ余裕がありました。
しばらく走って飯田橋。
駅のホームからも応援している方々が!
ありがと~☆
小学生でしょうか?太鼓で応援です。
東京マラソンは子ども達の応援が多いことも特徴の1つじゃないでしょうか?
NYCマラソンの時はほとんど見かけなかったので、東京ならではの光景だと思います。
ほら、ここでも。
これは
『スピード違反で切符を切られたランナー』
・・・・ではなく、警官と知り合いなんでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さらに進むとおなじみの皇居です。
さすが外国人にも有名な場所だからでしょうか?
写真を撮っているランナーが沢山いました。
そして、新橋、御成門と向かいます。
ここらへんで、折り返してきたトップ選手達とすれ違い。
速すぎてブレブレです・・すみません。。。
さて、御成門駅ではスパケアファミリーの拝志陽介先生が応援に駆けつけてくれるとのことでしたが、、、
ここでは見つかりませんでした・・・残念。(;。;)
気を取り直して・・・
浜松町~田町~品川へと向かいます。
そして、
ここで折り返します。
・・・・・・と、ここで今回はおしまいです。
続きは来週に~。ひっぱるなぁと思うかもしれませんが、
もはや旬を通り越した東京マラソン。
ゆっくりでもいいかなと。(笑)
というわけで、又来週も見てくださいね~
んがくっく♪
院長
[ビブラムファイブフィンガーズ] Vibram FiveFingers BIKILA LS [ウェア&シューズ]
商標: Vibram FiveFingers(ビブラムファイブフィンガーズ)
2013年3月14日 カテゴリー: ┣ジョギング | ┣院長